サポート終了したWindows7をWindows10へ無償アップグレード!

Youtube

遂に来てしまいました。

Windows7サポート終了!(2020/1/14迄)

皆さん家にあるPCをのOSにWindows7が残っていたりしていませんか?

我が家にも暫く使っていなかったものの、

Windows7のノートPCが転がっていたのでアップグレードを試しました!

動画にもしているので、文章がダルい人はコチラ!

事前準備をしっかりと

Windows7からWindows10へのアップグレードですが。

注意点がいくつかあります。

PCがWindows10へ対応している必要がある

以下の点をチェックしましょう。

1.PCがWindows10に対応したハードか?

PCのハードが古すぎるとWindows10に対応していない可能性があります。

お手持ちのPCがWindows10に対応しているかをメーカーのホームページで確認しましょう。

2.動作要件を満たしているか?

以下要件のスペックを満たしているか確認しましょう。

・プロセッサ: 1 GHz 以上のプロセッサまたは SoC

・RAM: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)

・ハード ディスクの空き容量:16 GB (32 ビット OS) または 20 GB (64 ビット OS)

・グラフィックス カード: DirectX 9 以上および WDDM 1.0 ドライバー

・ディスプレイ: 800 x 600

3.リカバリ手段を作る

メーカーPCであればリカバリディスク、メディア等があるかと思います。

そうでなければWindows標準の機能で作成しておくと良いかと。

PC をバックアップおよび復元する(Windows7及び8)

Windows PC のバックアップ - Microsoft サポート
Windows PC でアプリ、設定、ファイル、写真、Microsoft Edge のお気に入りとユーザー設定をバックアップする方法について説明します。

OSアップグレードで何かしらの不具合があった場合、復元をする必要が出てきます。

トラブルに備えて復元手段を確保しましょう。

4.データのバックアップを取っておく

大事なデータはバックアップを取っておきましょう。

データ、アプリ等は一応引き継ぐ設定があるのですが、消えてしまうものもあるかと思います。

またOS復元の際には全て消えてしまうので、バックアップは必須です。

USBメモリや外付けHDD、DVD-ROM、Google DriveやDropboxなどのクラウド

どの手段でも良いので退避しておきましょう!

アップデートをしていく

アップデートは以下のサイトから行います。

Windows 10 のダウンロード

Windows 10 のダウンロード

アップグレードするPCをネットに繋いだ状態でツールをダウンロードし

そのまま実行すればアップグレード可能です。

USBメモリなどにイメージを書き込み、アップグレードもできるようですが。

今回はそのままアップグレード対象PCから直接ツールダウンロードを行い実行しました。

アップグレードが完了した後に、ドライバ等で不足が無いかを確認しましょう。

[スタート] ボタンを選択した後、[設定] > [更新とセキュリティ] > [Windows Update] > [更新プログラムの確認] の順に選択して確認できます。

ビックリマーク!のアイコンなどがある場合はドライバがインストールされていないので

メーカーよりドライバをダウンロードして対応しましょう。

アップグレードは出来たものの

やはり少しですがレスポンスは悪いですね。

古いPCなので新OSだと少しキツイのかもしれません。

我が家のノートPCは

CPU:Core i3-2367M

メモリ:16GB

ストレージ:SSD 100GB

と割と良い方のスペックなのですが、若干もっさり感があります。

これよりスペックが低い場合は更に遅くなるので、常用に耐えうるのか疑問です。

また、このアップグレード自体いつまで可能なの?

という点が全く以て不明瞭です。

公式では 2016 年 7 月 29 日 に終了と書かれているのですが

2020/1/13時点でもできちゃってます。

暗黙のうちにおめこぼしがされている状況で。

MS的にもいいからとっととWindows7はやめて、10にしてくれって事でしょうか。

とにかく、このアップグレードがいつまで出来るかは不明です。

自宅にPCが転がっていて、アップグレード可能ならばさっさとやっておくべきでしょうね。

ライセンスが無い場合は、もう買うしかないので、、、

その場合はもう新PCの購入なども検討してもいいのかもしれません。

Windows 10 Homeパッケージ

Windows 10Home コード(パッケ要らない人用)

コメント

タイトルとURLをコピーしました